フランス語
実は先月に1回観たのですが、「好評のため再上演」ということでまた観に行ってきました。 高齢の女性が施設に入るために乗ったタクシーの中で、自分の人生について語る話です。 1回目の時よりも深く心に響いて、何日経っても余韻が消えずに残っています。 …
この本のおかげで試験勉強はバッチリです。仏検とDALF、頑張ります。紹介してくれた方に感謝です!
フランス語検定1級を取得すると、全国通訳案内士1次試験のフランス語が免除になるという「特典」があるのですが、フランス語全国通訳案内士資格はもう既に撮ったので、今さら仏検を受けるメリットは特にありません。 でも通訳案内士試験は勢いで行ってしま…
来年の東京オリンピックに向けて、水泳とウェイトリフティングのフランス代表チームの合宿が金沢で行われています。 水泳は最新設備の整った金沢プールで、ウェイトリフティングはこの金沢市総合体育館でトレーニングをしています。 午前と午後の1日2回、…
とても身体によくて、人気のせいで原料不足だとか。 因にフランス語ネタですので。 広告 //
フランスの美食の都リヨンでミシュランの3つ星を50年以上維持したシェフ、ポール・ボキューズの料理が、金沢で食べられます。しいのき迎賓館2階の《ジャルダン・ポール・ボキューズ》です。 金沢もリヨンに負けない美食の街だと思います。そしてこのレスト…
2月に続いて第2回のTOMOさんの単語塾に参加しました。 ガイドに必要な単語をひたすら覚えます。今回はサッカー・ワールドカップ、来年日本で開かれるラグビー・ワールドカップ、金沢・白川郷・高山といったテーマも含まれていました。それにしても、何百も…
実は何年も前にこの著者の本を買って、やってみたことがありました。半分ほど読み進めてから気がつきました。その時にはやっては見たものの、長続きせずに忘れてしまっていました。 でも、今回はよくわかりました。やってはいけないことと共に、やらなければ…
金沢城の五十間長屋が正面に見える休憩所でお茶しました。 フランス人のお客様で、金沢に来る前に山代温泉にお泊まりになり、旅館でお茶席を体験され、抹茶がお好きだそうです。動画を見せていただきましたが、素晴らしいお手前でした。 ここでもちゃんと一…
金沢から神戸へ移動中です。 お腹すいたけどやっぱり暖かいものが食べたいので、食事は神戸に着いてから。金沢駅のコンビニでコーヒーとおやつを買いました。 今日ご案内したフランスからの母娘のお客さん、金箔ソフトクリームに興味津々でした。私も一口い…
金沢市木倉町にある「タブリエ」のランチメニューのひとつ、ミラネーゼランチです。 まずサラダが出てきた後に前菜盛合せです。スープか前菜の選択です。パンかライスも付きます。右端のキッシュは熱々でした。 メインは豚肉のカツレツ、ピッツァイオーラソ…
『ライオンは今夜死ぬ』という映画、観てきました。主役はフランス人のジャン=ピエール・レオ―、場所は南フランスのコート・ダジュール、監督は諏訪敦彦で、8年ぶりにフランスを舞台に撮った作品とのこと。 死にゆく人間を演じられるかと悩む年老いた俳優…
下北沢の商店街に「隈 研吾」さんの建築があります。隈 研吾さんの建築といえば、新国立競技場、新歌舞伎座、浅草文化観光センター(雷門の向かい側)など大変有名なものがありますが、此処にもありました。 商店街にあるこの風変わりな建物は、焼き鳥屋さん…
JAL186便、11時10分小松発羽田行きです。使用する飛行機の到着が遅れるため、1時間15分遅れだそうです。出発は12時25分、羽田到着は13時30分になるそうです。 小松空港内のレストランや売店で使える食券がもらえました。 今朝10km走ってお腹すいてたので、…
通訳案内士試験の合格証書が届きました。 フランス文学科を卒業したのが35年前。大学の4年間は吹奏楽に没頭して全日本吹奏楽コンクールで頂点を極め、卒業後もフランス語とはほとんど縁のない日々を過ごし、近年は主に英語の仕事をしてきました。 しかし、…
飯田橋の「モロッコ タジンや」です。フランス語の本の専門店「欧明社」の近くにあります。 ランチがあるのは土曜と日曜日だけで、メニューは「タジン」、「クスクス」、「ケバブ」の3種類。選んだのは「タジン・ランチ」です。 まずはサラダ。 メインは、4…
日比谷公会堂です。東京で浪人していた頃、岩城弘之マエストロ指揮のヤマハ吹奏楽団の演奏会を聞きに来ました。その時の『レ・プレリュード』がとても印象に残っています。アンコールでは岩城マエストロがスネアドラムを叩きました。とっても貴重な思い出で…
昨年、フランス語通訳案内士に合格いたしました。 一回目の挑戦での合格です。5年間英語の通訳案内士として活動してきたアドバンテージはあったと思いますが、本当に嬉しい結果です。 今年のフランス語の勉強は、いきなり実践的な対応が必要になりました。…
5年間英語通訳案内士としてガイドの仕事に努めてまいりました。英語での仕事をいただいて一所懸命はげんでまいりましたが、実はフランス文学科を卒業した私にとっては少々違和感を覚えておりました。 そこで約1年前一念発起して、「フランス語通訳案内士試…
フランス語検定の一次試験、終わりました。 全力を出し切って、本当に疲れました。脳の右半分が重いです。明日、筋肉痛になっていると思います。 時間に追われました。ゆっくり読んで考えれば、自信を持って答えられたと思います。でも試験なので、そうは言…
いよいよ仏倹の一次試験を明日に控えて、最初で最後の悪あがきをしています。家にいるとつい余計なことに手を出して集中出来ないので、ミスドに来ました。 ミスドとか⭕⭕コーヒーとかだと集中して勉強できます。雑踏と気にならないBGMと少しだけある人の目の…
実用フランス語検定が次の日曜日に迫ってきました。 昨年買ったけどほとんど使わなかった本、せめて今回は全部やってから試験に挑みたいと思います。 仏倹は年に2回行われますが、準1級は秋、1級は春だけの実施です。1年ぶりの受験ですが、頑張ります❗
近江町市場館の北國銀行隣にある「カフェ・アルコ・メルカート」です。某国のツアーも夕食に使っています。 ランチ・メニューはいくつかありますが、今日はガレットにしました。 まずはサラダ。 絵になる盛り付けです。もちろん新鮮。 メインはサーモンと半…
実用フランス語技能検定試験というのがあります。英検のフランス語版です。級のレベルも英検と同じと言われています。私が大学でフランス語を勉強している時にはまだ実施されてませんでした。卒業後何年もフランス語と接しない年月を経て、再び勉強してみよ…
私は大学でフランス文学科に入りました。フランス語を勉強したかったからです。特に理由はありません。フランス文学科にはゼミが2つあって、1つはフランス文学を研究するゼミ、もう一つは私が入ったフランス語学を研究するゼミでした。 大学生の時からこの…