らふたお

「ランニング」「フランス語」「旅」「音楽」 楽しいことだけ、私の好きなものについて書きます。

2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧

北琵琶湖 - 長浜

長浜の街の中心にある「黒壁スクエア」です。明治時代から黒壁銀行の愛称で親しまれた銀行を改装した黒壁ガラス館を中心に、昔の趣を残した街を散策します。 北へ延びる「北國街道」です。長浜は中仙道と北國街道が分岐する、交通の要所でした。それ故に数々…

ワニカフェ

琵琶湖の西側、高島市にある "ワニカフェ" です。 農家の納屋を改装したようです。 こういうのは、落ち着きます。 地元の有機野菜を使ったランチをいただきました。 ミネストローネとチキンとご飯です。 コーヒーか、玄米コーヒーが付きます。これはコーヒー…

山を見ながらアップルパイ

上高地の河童橋の近く、ホテル白樺荘のカフェにはテラス席があって、梓川や穂高の山々が正面に見えます。雄大な景色を見ながら、美味しいアップルパイをいただきます。 丸いパイの中に熱々のリンゴがぎっしりつまってて、シナモンの香りがとても豊かです。コ…

田中陽希さんに会った

日本三百名山一筆書き人力踏破中の田中陽希さんに会いました。 場所は岐阜県高山市の平湯温泉から高山市街地に向かう途中です。 疲れた様子もなく、一緒に写真に写ってくださったうえに、「おきをつけて」とまで言ってくださいました。 陽希さんこそ、お気を…

横安江町の喫茶店 "キュリオ"

金沢別院の前の昔アーケードがあった通りを '武蔵が辻' の方から入ってすぐ右側です。 シアトルスタイルだとかで、マスターは英語を喋る人でした。今度シーホークスの話でもしてみようかな。 前の通りがよく見えます。 今日は飲み物だけでしたが、食べ物も美…

兼六園の冬支度

兼六園の冬の景色、雪吊りの作業が始まりました。最初に施されるのは園内で最も美しくて大きな「唐崎の松」です。今日は天気予報が外れて好天に恵まれたので、作業は順調です。 地元テレビ局が取材をしていました。