らふたお

「ランニング」「フランス語」「旅」「音楽」 楽しいことだけ、私の好きなものについて書きます。

2022-01-01から1年間の記事一覧

RAC834 石垣→宮古

琉球エアーコミューター(RAC)の834便、石垣発宮古行です。機体が小さいので、ボーディングブリッジを使わずに、地上から搭乗します。 機種名が書いてあります。ボンバルディアのQ400です。 座席は4列で、AC-HKです。貨物室を広くとるために座席は13列で、…

旅ラン・石垣

石垣島に来ています。昼間に時間があったので、街を巡りに走ってきました。 スタートはここ、ANAインターコンチネンタル石垣リゾートです。 石垣港のターミナルビルです。近隣の島へ行く船や観光船が発着して、賑わっています。 船乗り場の横で、石垣島出身…

幸せのタクシー

京都の大手のタクシー会社のひとつであるヤサカタクシーには、三つ葉のクローバーのマークが描かれています。その中にごく稀に四つ葉のクローバーが描かれているタクシーがあり、それに乗ると幸運に恵まれると言われています。これまで色々な仕事でたびたび…

京都でお茶

京都に来たので、辻利のカフェでお茶してます。とは言え、お茶ではなくて、注文したのは「秋のパッフェ(店はパルフェと書いてる)」です。入れ物がコーンなのでゆっくり味わっていられなくて慌ただしいのですが、甘い薩摩芋もアンコも、そして抹茶ソフトク…

ハーフとちょっとラン

オンラインの金沢マラソンが始まったので、少し頑張りました。だんだん明るくなっていく中を走り始めて、24キロ走りました。ほぼイーブンペースで走れたので、満足です。

白川郷で昼食

白川郷の荻町のはずれにある忠兵衛さんです。以前は大型バスで団体で来てましたけど、今はとても静かで、ゆっくりできます。 飛騨豚朴葉味噌御膳が今月のおすすめとのことですが、今日は仕事なので、乗務員食として選択の余地なくこれをいただきました。 コ…

8月のラン

今年の夏も暑かったですね。暑い時期のトレーニングのやり方について、ランニングの雑誌にいろいろ書いてありましたが、結局は暑くてとても長くは走れませんでした。 今朝ようやく涼しくなってきたことを感じながら、久しぶりにハーフの距離を走りました。今…

ミロ展に行ってきました

久しぶりの休日。富山県美術館で開催されているミロ展を見に行ってきました。 今年3月から東京で開催され、その後、そして今富山で開催されています。 ミロの絵は倉敷にある大原美術館で「夜の中の女たち」を見てから大好きになりました。東京まで見に行こ…

輪島で見つけたパン屋さん

輪島のマリンタウンに、おいしいパン屋さんを見つけました。以前この近くにパン屋さんがあって、輪島に来た時には寄っていたのですが、コロナの時期になって無くなっていました。その店が復活したのかどうかはわかりませんが、またおいしいパンが食べられる…

輪島でおやつ

輪島の朝市通りに、柚子のお菓子で有名な中浦屋さんがあります。 今日はこの店の「柚子もなか」と「高州山」をおやつに買いました。柚子もなかは柚子の香りの白あんのもなか、高州山は千枚田の米と能登の天然塩を使ったミルク餡の饅頭です。おやつの後は、朝…

なんで英語を使いたがるのか

日本で、日本人が、日本人に何かを伝えようというのに、なんで日本語じゃなくて英語(と何語かもわかっていない外国語)を使いたがるのでしょうか。多分それが「カッコイイ」とか「オシャレ」とか思っているのでしょうが、その価値観は外人コンプレックスか…

我が家にピアノがやって来た

アップライトピアノが我が家にやって来ました。YAMAHAのU1ウォルナット仕上げです。 電子ピアノのClavinovaもあるのですが、電子音だと和音がどうしてもウナってしまい、気持ちよく聞こえないんです。 少々古いものですが、大切に使います。

朝めし前に30kmラン

昨日の黒部名水マラソンを走ることができなかったので、代わりに朝4時から30km走ってきました。 この時期は4時頃にちょうど明るくなり始め、雨上がりのヒンヤリとした空気が気持ちよかったです。 金沢マラソンコースの山側環状の最高点を過ぎてから犀川に…

月間200kmで復活!

久しぶりに、ひと月で200km走りました。 3月に軽い肉離れになってしばらく走るのを控え、4月になってからようやく歩きから走りに切り替えて、様子を見ながらのゆっくりジョグで距離を伸ばしてきました。 幸い痛みが出ることもなく順調に走れていますので、…

高さ18メートル 雪の大谷

沢山の雪が降った長い冬が終わり、立山黒部アルペンルートが開通するとはるの訪れと今シーズンの色々なことの始まりを実感します。 今日は仕事抜きで、雪の壁を楽しみに来ました。 4月中はまだ立山は冬、雪に阻まれて通れないこともこれまで何度か経験しまし…

ことじ灯籠が有料化 ‐ 兼六園

兼六園の中でも最も「インスタ映え」スポットとして人気があり、兼六園のみならず金沢市や石川県、そしてNHK金沢放送局のシンボルとなっている『ことじ灯籠』の撮影が、有料になります。 ことじ灯籠の前にある虹橋を通る通路が一方通行になったのに続き、コ…

走りたい!

今月の初め、20キロ走の途中15キロ走ったところで左のふくらはぎが軽い肉離れになり、10日ほどおとなしくして様子を見てから走り出したらまた痛くなり、これはまずいと思い3週間は走るのを我慢して完治を目指そうとしてから2週間。走るのはやめて歩くよう…

兼六園の梅

3月の末になり兼六園でも桜が咲き始める時期ですが、まだ梅も咲いています。 こちらは白梅。 たくさんの種類の梅があり、咲く時期も様々。長い期間花を楽しむことができます。 兼六園内、霞が池のことじ灯籠付近の通路に「一方通行」の表示がしばらく前から…

演奏会でした

石川県ジュニアオーケストラの定期演奏会が、開催されました。 各楽器の講師も一緒にステージに上がるので、今年も本番を迎えることができました。 1年間の集大成としての恒例の演奏会です。近年は他の演奏機会が減ってしまって、貴重なコンサートです。 会…

新しいシューズ、買いました。

ずいぶん久しぶりに、新しいシューズを買いました。前に使っていたのはアディダスのJAPAN BOOSTというモデルで、これでもかというくらい使い倒した末に、新しいのを買わずにその前に使っていたBOSTON BOOSTを再び引っ張り出して極限までシューズを追い込みま…

『春の海』金沢港クルーズターミナル

長い間雪に閉じ込められた冬が終わって、本当に久しぶりに穏やかな日差しに恵まれたので、金沢港に来ました。クルーズターミナルの右側にはコンテナの埠頭があって、2機のガントリークレーンが立っています。 ターミナルの左側は漁港で、カニのシーズンがそ…

『ウエスト・サイド・ストーリー』観てきました

スピルバーグ監督の『ウエスト・サイド・ストーリー』を観てきました。 音楽はお馴染みのバーンスタインのものですが編曲が一新されていて、加えて演奏がドゥダメル指揮のニューヨーク・フィルとロサンゼルス・フィルで、非常にダイナミックかつエキサイティ…

道の駅になった駅

能登半島の先端にある珠洲市の中心部にある旧珠洲駅です。読みにくい地名のひとつですね。 1959年(昭和34年)に国鉄能登線として開業、1988年(昭和63年)に能登鉄道となりましたが、能登線は2005年(平成17年)に廃止されました。しかしその後も駅などが残…

今日から春

この冬は雪の日が長く続いて、大変でした。毎朝車を出すのにも苦労の連続でした。 天気のためだけでなく、道に雪が残っていて走れない日も多くありました。ただ、こんな雪の中でも実際に走っている人はいましたけど、私はそこまで根性がありません。 今日か…

春の気分

この冬は雪の日が長く続いているように思います。立春をとうに過ぎても、まだ天気予報は「雪」と言ってます。 それでも暦は進んでいくので、春の行事の準備が進んでいます。ひな人形がたくさん飾られているのは、能登半島の七尾市にある「能登食祭市場」です…

どうして合格できなかったのか、解った!

この本のおかげで試験勉強はバッチリです。仏検とDALF、頑張ります。紹介してくれた方に感謝です!

イカの駅

能登半島の能登町に「イカの駅つくモール」というのがあります。 巨大なイカのオブジェで話題になり猛烈に批判されたりもしましたが、海外のメディアまでが取り上げたことで「成功」だったかもしれません。 「イカの駅」は???、、、ですが、「つくモール…

サウンドバーの臨場感は凄い!

テレビの音が今一つと感じていたので、遂にサウンドバーを買いました。ヤマハの最上位モデルの旧品番をセカンドストリートで見つけ、とても安く買うことができました。リモコンも説明書もケーブルもついてなかったのですが、ネットで手に入れたので完璧です。…

初仕事は雪の中

2022年、明けましておめでとうございます。 ありがたいことに元旦から仕事をさせていただいてます。 年明け寒波のニュースが世間に流れる中、富山から飛騨にかけての豪雪地帯を車で抜けてきました。坂道での立ち往生を直感と幸運で回避して、やって来ました…