らふたお

「ランニング」「フランス語」「旅」「音楽」 楽しいことだけ、私の好きなものについて書きます。

お茶の時間

コーヒー豆専門店の喫茶店

いつもコーヒー豆を買ってる『キャラバン・サライ』の直営の喫茶店です。コーヒー豆の店の片隅にも座って飲める場所はあるんですが、こちらはちゃんとした喫茶店です。 コーヒーはサイフォンで入れて、たっぷり2杯分あります。 食事のメニューもしっかりあ…

金沢はコーヒーの街?

金沢は日本一コーヒーをたくさん飲む街だそうです。加賀百万石の豊かな文化の中で、お茶を飲む習慣が今のコーヒーの消費につながっているんだとか。そしてお茶にお菓子は欠かせないので、和菓子も金沢にはたくさんの種類があります。和菓子屋さんの数も多い…

ミステリーカフェ『謎屋珈琲店』

金沢駅の近く、別院通りにある『謎屋珈琲店』です。不気味な感じの名前ですが、店は広くて明るいです。 朝のトーストのセットは490円です。謎屋ブレンドが480円なので、10円プラスでトーストとゆで卵が付いてきます。 毎月変わる「謎」など、ミステリーの要…

卯辰山の麓の『観音坂いちえ』

金沢の「ひがし茶屋街」の近くの喫茶店、『観音坂いちえ』です。 大正9年(1920年)に建てられた民家の2階が店になっています。窓は浅野川に向いていて、黒い瓦屋根の金沢の町並みから近郊の山々まで望めます。 コーヒーは大きめのカップにたっぷり入って…

朝市でエスプレッソ

高山の宮川朝市で、美味しいエスプレッソが飲めます。ホイップクリームはサービスです。 しかもエスプレッソだけでなく、カップも美味しくいただけます。クッキーでできているんです。 こんなお店でやってます。 次に高山に行くときも寄りたいと思います。 …

にし茶屋街で "お茶"

金沢のにし茶屋街にある『数登美(かずとみ)』です。昼は蕎麦屋、夜はワインバー、その間の時間はカフェになります。 お茶屋さんの建物ですが、中はすっかり改装されています。カウンター席の横には、中庭が見えます。左側には個室風のテーブル席もあります…

カフェ・サンダーバード 今度は小さめ

この前のアップルパイが大きすぎたので、今度は金沢フォーラスの “ビゴの店” で買った小さめのリンゴのパン。 乗るたびにオヤツ食べてるわけではありませんからね。 広告 //

カフェ・サンダーバードで “アップルパイ三昧”

どうしてもアップルパイが食べたくなって、金沢駅の決してドイツ風ではないジャーマンベーカリーで聞いてみたら、こんなに大きいのが出てきた。 食ってやる❗ 広告 //

金沢城 鶴の丸休憩館

金沢城の五十間長屋が正面に見える休憩所でお茶しました。 フランス人のお客様で、金沢に来る前に山代温泉にお泊まりになり、旅館でお茶席を体験され、抹茶がお好きだそうです。動画を見せていただきましたが、素晴らしいお手前でした。 ここでもちゃんと一…

カフェ・サンダーバード

金沢から神戸へ移動中です。 お腹すいたけどやっぱり暖かいものが食べたいので、食事は神戸に着いてから。金沢駅のコンビニでコーヒーとおやつを買いました。 今日ご案内したフランスからの母娘のお客さん、金箔ソフトクリームに興味津々でした。私も一口い…

お茶の時間 ~ ミスド

ミスタードーナツでドーナツ1個とコーヒーです。 でもここに来る目的はドーナツでもコーヒーでもなく、勉強か、仕事か、ブログ書きです。 もちろんドーナツもコーヒーも好きですし、コーヒーのお代わりし放題も有り難いです。ですからまずドーナツとコーヒ…

お茶の時間 ~ HOSOYAさんのケーキとアールグレイ

うちの近所のとても美味しいケーキ屋HOSOYAさんの「メロンのショートケーキ」と「サバラン」です。 この店のケーキは、常に期待を越えます。 「メロンのショートケーキ」はメロンの香りがたまりません。 「サバラン」はラム酒の香りも、ジュワーっとしみ出す…

お茶の時間~レディ・グレイ

今日のお茶はトワイニングのレディ・グレイです。抽出時間が短いので、テキパキ入れないと美味しくいただけません。お菓子は、ホワイトデーにそれとは関係なくいただいた、ガトーフェスタハラダのグーテ・デ・ロワ マッチャ (GOUTER de ROI matcha) とショコ…

お茶の時間~やぶきた茶

今日のお茶は静岡県牧之原の「やぶきた茶」です。 近所のスーパーの特設コーナーで販売されていました。ゆっくりお茶を味わうことのできる時間を持てるのは、幸せです。そして、お茶にお菓子は必需品。今日のお菓子は先日の法事でいただいた、栗の羊羹です。…

昔ながらの喫茶店

金沢はコーヒーの消費金額が全国一だそうで、街中には個性的な喫茶店が色々あります。古くからあってしょっちゅう近くまで来てるのに、一度も入ったことのなかった『東出珈琲店』に来ました。豆の種類は本当にたくさんあります。 最も代表的であろう、「東出…