らふたお

「ランニング」「フランス語」「旅」「音楽」 楽しいことだけ、私の好きなものについて書きます。

2019-01-01から1年間の記事一覧

天然鯛焼 って・・・

大阪の街角にある鯛焼きの店です。天然鯛焼きって、どういうもの? 小豆は北海道産だそうです。店の説明によると、鯛は高くてなかなか食べられるものではなかったので、代わりに鯛焼きができたそうです。美味しかったです。 でも、天然ってどういうこと?

静岡名物

金沢で美味しいものはいろいろと食べられますが、静岡にはまた違ったものがあります。 手前は「しぞーかおでん」色が黒くて、鰹節や青海苔がかかっていて、他の地方との違いは明らかです。金沢にあるだけで「金沢おでん」とか言われているのとは、訳が違いま…

節目

人生にはいろいろな節目というものがありますね。先月迎えた『◯暦』に比べたら些細なものですが、先日ちょっとした節目があり、いいものをいただきました。 鹿野酒造の純米大吟醸酒「キス・オブ・ファイヤー」です。大事に味わって飲みたいと思います。感謝。

オーケストラの日 演奏会のお知らせ 3/31

3月31日は「オーケストラの日」、ということで日本全国36のプロのオーケストラが、オーケストラをもっと身近に感じられるように特別な演奏会を開催します。 石川県立音楽堂でもオーケストラ・アンサンブル金沢が14時から演奏会を開きますが、その中の石川県…

演奏会、終わりました

石川県ジュニアオーケストラの演奏会が終わりました。昨年より多くのお客さんが入り、昨年より上手な演奏だったと思います。 団員はもちろん子供達、小学生から高校生までですが、大人の指導者も一緒に演奏します。これまで一緒に練習してきたので、ステージ…

演奏会のお知らせ

石川県ジュニア・オーケストラの演奏会が、3月24日(日)14時から石川県立音楽堂コンサートホールで行われます。 小学生から高校生までの団員に混じって、大人の指導者達も一緒にステージに上がります。 指導者にはオーケストラ・アンサンブル金沢の団員な…

サブ4 復活 ~ 能登和倉万葉の里マラソン

先週60歳になりました。60歳の最初のレースは、能登和倉万葉の里マラソン2019、ちょうど1年ぶりのフルマラソンです。 昨年は4時間超えでしたが、今年はサブ4復活しました。 昨年の冬は記録的な大雪でトレーニングどころではありませんでしたが、今年は暖…

キゴ山の手前の喫茶店

金沢市の郊外、キゴ山へ登る道の途中にある喫茶店「蛍」です。 窓の外は山、金沢の街、そして日本海です。 建物の形が変わってます。入口で靴を脱いで、2階に上がります。

能加万菜「郷」~ 石川のおいしい酒と料理がある店

能登と加賀のいろんな美味しいものが食べられる店です。店の名前、そのまんまです。 厨房の中では本当に手際よく料理ができていきます。 お酒は石川県内の代表的なものが揃っています。石川の酒の飲み比べに最適。 金沢駅前のホテル日航金沢の裏手にあります…

歌舞伎、面白い!

歌舞伎座の近くで昼ごはんを食べようと思って前を通りかかったら、ちょうど一幕見が始まる時間で、まだ空席があるとか。お腹空いてたけど、見ることにしました。 演目は「暗闇の丑松」あまり上演されないものだそうです。 空腹を忘れて楽しみました。

東京で30kmラン

東品川のホテルをまだ暗いうちに出発、程なく明るくなって皇居に到着。この時間はまだランナーは少なく、自分のペースで3周走り、この時点で24km。 何も食べずに走り出したのでさすがにお腹が空いてきて、コンビニで水とソイジョイを買って食べたら少し元気…

チェコ国立ブルノ・フィルハーモニー管弦楽団のチャイコフスキー

チェコ国立ブルノ・フィルハーモニー管弦楽団の演奏会に行ってきました。会場は東京オペラシティ・コンサートホールです。 チェコのオーケストラというと何といってもチェコ・フィルが有名ですが、このオーケストラも国立だけあって素晴らしかったです。チェ…

明治神宮に参拝

明治神宮に参拝してきました。最初の鳥居をくぐると、原宿の賑やかな街とは違う空気を感じました。たくさんある木々は、鳥居と共に神社の入り口を形作るとても大切なものだそうです。 拝殿の両側のクスノキも、優しく迎えてくれているようでした。左側は2本…

夢みる喫茶店

金沢の郊外、金石漁港の脇にある建物。おそらく漁師さんの倉庫、だったのでしょうか。 入り口にはこんな看板が。『夢みる喫茶店』と書いてあります。 中はこうなってます。正に夢の世界? 広い窓から見える景色は、金沢の街を流れる犀川が日本海に入る河口で…

今日、京響

京都市交響楽団の演奏会を聞きに行ってきました。曲目はブラームスのピアノ協奏曲第1番と「展覧会の絵」でした。 前から4列目だったので、ホールの響きよりはオーケストラの生の音を浴びる感じでした。ブラームスの重厚な音も展覧会の色彩豊かに輝く音も、…