らふたお

「ランニング」「フランス語」「旅」「音楽」 楽しいことだけ、私の好きなものについて書きます。

ミロ展に行ってきました

久しぶりの休日。富山県美術館で開催されているミロ展を見に行ってきました。

今年3月から東京で開催され、その後、そして今富山で開催されています。

f:id:Samuel358:20220825183920j:image

ミロの絵は倉敷にある大原美術館で「夜の中の女たち」を見てから大好きになりました。東京まで見に行こうかとも思ってたのですが、コロナの心配もあって富山での開催まで待ってました。こんなに近いところで見ることができて、本当に幸運です。
f:id:Samuel358:20220825183940j:image

この展覧会は、写真撮影やSNSへの投稿が許可されている作品があります。今回のポスターなどに使われているこの絵もそうで、絵の解説の下にOKの表示があります。
f:id:Samuel358:20220825183957j:image

9月4日までの開催、水曜日休館です。

輪島で見つけたパン屋さん

輪島のマリンタウンに、おいしいパン屋さんを見つけました。以前この近くにパン屋さんがあって、輪島に来た時には寄っていたのですが、コロナの時期になって無くなっていました。その店が復活したのかどうかはわかりませんが、またおいしいパンが食べられるようになって嬉しい限りです。しかも、買って帰るだけでなく、2階のテラスで目の前の海を見ながら食べることができるそうです。

f:id:Samuel358:20220820172055j:image

今度はゆっくりしたいと思います。

輪島でおやつ

輪島の朝市通りに、柚子のお菓子で有名な中浦屋さんがあります。

今日はこの店の「柚子もなか」と「高州山」をおやつに買いました。柚子もなかは柚子の香りの白あんのもなか、高州山は千枚田の米と能登の天然塩を使ったミルク餡の饅頭です。
f:id:Samuel358:20220819201417j:image
おやつの後は、朝市近くの輪島キリコ会館を見学。キリコとは、祭りの中心のお神輿を先導するために灯りをつけた切子燈籠で、短くしてキリコ(切籠)と呼ばれています。

今まさに奥能登は祭りのシーズン真っ盛り。賑やかに祭りが行われているんですね。
f:id:Samuel358:20220819200951j:image

なんで英語を使いたがるのか

日本で、日本人が、日本人に何かを伝えようというのに、なんで日本語じゃなくて英語(と何語かもわかっていない外国語)を使いたがるのでしょうか。多分それが「カッコイイ」とか「オシャレ」とか思っているのでしょうが、その価値観は外人コンプレックスからのものなのではないでしょうか。

日本が戦争に負けてGHQに支配されている間、アメリカは日本人の自尊心を粉々に砕き、2度とアメリカに対して立ち向かって来ないように思想教育と情報統制を行い、日教組がその先鋒となって戦後の教育が行われてきました。その結果西洋、特にアメリカに対して憧れを持ち、自国を卑下する国民を多数生み出してしまいました。おまけに憧れのアメリカの言葉をちゃんと教育することも怠り、国際社会に出ていくこともままならない状況です。
f:id:Samuel358:20220802171753j:image

鎖国状態の今のうちに、自国と世界のつながりの中での歴史を正しく勉強して、世界の中で活躍できる日本になりましょう。

我が家にピアノがやって来た

アップライトピアノが我が家にやって来ました。YAMAHAのU1ウォルナット仕上げです。
f:id:Samuel358:20220630190122j:image

電子ピアノのClavinovaもあるのですが、電子音だと和音がどうしてもウナってしまい、気持ちよく聞こえないんです。

少々古いものですが、大切に使います。

朝めし前に30kmラン

昨日の黒部名水マラソンを走ることができなかったので、代わりに朝4時から30km走ってきました。

この時期は4時頃にちょうど明るくなり始め、雨上がりのヒンヤリとした空気が気持ちよかったです。

f:id:Samuel358:20220523123123j:image

金沢マラソンコースの山側環状の最高点を過ぎてから犀川に沿って下り、いしかわ総合スポーツセンター近くのコンビニで水と大福餅を補給して折り返し。昨日のために蓄えたエネルギーは、消費できました。

月間200kmで復活!

久しぶりに、ひと月で200km走りました。

3月に軽い肉離れになってしばらく走るのを控え、4月になってからようやく歩きから走りに切り替えて、様子を見ながらのゆっくりジョグで距離を伸ばしてきました。

幸い痛みが出ることもなく順調に走れていますので、これからはスピードを上げていって5月22日の「黒部名水マラソン」に臨みたいと思います。

f:id:Samuel358:20220501185702j:image