らふたお

「ランニング」「フランス語」「旅」「音楽」 楽しいことだけ、私の好きなものについて書きます。

お茶の時間

高山で美味しいコーヒーが飲める店

スタバがないと生きていけないアメリカ人などは別として、美味しいコーヒーが飲める店が旅先にあると、とても嬉しく思います。知り合いのガイドの方に紹介していただいた店に、行ってきました。 コーヒーの街として知られ、2000以上のコーヒー店のあるオース…

京都でお茶

京都に来たので、辻利のカフェでお茶してます。とは言え、お茶ではなくて、注文したのは「秋のパッフェ(店はパルフェと書いてる)」です。入れ物がコーンなのでゆっくり味わっていられなくて慌ただしいのですが、甘い薩摩芋もアンコも、そして抹茶ソフトク…

輪島でおやつ

輪島の朝市通りに、柚子のお菓子で有名な中浦屋さんがあります。 今日はこの店の「柚子もなか」と「高州山」をおやつに買いました。柚子もなかは柚子の香りの白あんのもなか、高州山は千枚田の米と能登の天然塩を使ったミルク餡の饅頭です。おやつの後は、朝…

『春の海』金沢港クルーズターミナル

長い間雪に閉じ込められた冬が終わって、本当に久しぶりに穏やかな日差しに恵まれたので、金沢港に来ました。クルーズターミナルの右側にはコンテナの埠頭があって、2機のガントリークレーンが立っています。 ターミナルの左側は漁港で、カニのシーズンがそ…

食べてはいけないもの

八村選手の話題で一時は品薄状態になり、入手困難だった白エビ味のビーバー。今では安定的に入手可能です。 だからと言って、油断して買ってはいけません。一度封を開けたら最後、あっという間に食べ尽くしてしまいます。食べてしまった後悔後を絶たずです!

あんこ好きに季節は無用

寒い時期に美味しい今川焼きですが、夏でも熱々のあんこが幸福感をもたらしてくれます。 冷凍庫にあれば電子レンジでたった1分、定番のおやつです。

氷室饅頭 ~ 食べられるのは今だけ

金沢の7月1日は氷室の日。冬に氷室(ひむろ)に保存して氷になった雪を将軍様に献上した日です。 庶民は氷なんか食べられないので、饅頭を食べて無病息災を祈ります。 酒饅頭みたいですが普通は麦饅頭で、この時期だけの特別な饅頭です。紅白と緑の3色あ…

昼でもモーニング

この度コロナ禍においての重要任務を仰せつかり、名古屋に1週間ほど滞在しました。 名古屋には独特の食文化があり、大局的にはある意味イギリスの食に通じるものがあると感じています。あくまでも個人の感想です。 名古屋の喫茶店のモーニングサービスが特…

越中富山の反魂丹

富山と言えば・・・何を思い浮かべるでしょうか。立山とか鱒寿司とかありますが、「薬」はどうでしょう。特に「越中富山の反魂丹」は有名ではないでしょうか。 そこで、反魂丹の製造で有名な池田屋安兵衛商店を訪ねてみました。 富山で薬作りが始まったのは…

金沢で過ごすお正月

明けましておめでとうございます。 移動の自粛を求められなくても正月は自宅で過ごすつもりでいたので、ゆっくりしてます。 後で安心して食べられるように鏡餅は袋に入ったまま飾ってあります。2段重ねの上の餅は赤色です。こうでないとおめでたい気分にな…

氷室(饅頭)の日

金沢では7月1日は氷室饅頭を食べる日です。最近は1週間も前から店に並び始めるので、いろんな店のものを食べ比べることができます。 私のお気に入りは「越山甘清堂」です。どの店も赤・白・青の3色あり、基本はこしあんです。 7月1日は「氷室の日」と…

新しいコーヒー生活始まる

ついに我が家にやって来ました。カリタの電動コーヒーミル、最新のナイスカットGです。 思い返せばちょうど7年前、引っ越しの時に思い切った断捨離をして学生時代から使っていた手動のミルとお別れして以来、コーヒー豆は店で買う時に挽いて粉にしてもらっ…

今しか食べられない柏餅

季節のお菓子、いろいろありますね。特に春は忙しいです。 4月は金沢のある有名店の桜餅を食べ逃してしまいました。4月上旬まで、と聞いていたのですが、買いに行ったのが一日遅く、食べることができませんでした。 その反省を活かして、今日は金沢の別の…

おやつ習慣

ずっと家にいる生活が続くと、何となくおやつを食べることが多くなり、今やそれが習慣になってしまいました。 そして幸か不幸か、我が家の近辺にはとても美味しい食べ物の店がたくさんあり、今日はどの店にするか頭を悩ます日々です。 今日のおやつは、「ふ…

金沢の正月のお菓子

金沢の人はたくさんお茶を飲むんだそうです。お茶にお菓子は必需品なので、お菓子(和菓子)もたくさんあります。そして、季節や時期に特別なお菓子を食べる習慣もあります。 お正月になくてはならないお菓子がこの「福梅」です。 中は濃厚な粒あんで、外は…

白川郷のカフェ「鄙」

世界遺産の白川郷にあるカフェ、鄙(ひな)です。店の看板には「コーヒー屋」とあります。さすがにそう言うだけあって、カウンターの後ろにはたくさんのコーヒー豆が並んでいて、コーヒーミルも2台あります。 メニューがとても分かりやすくて、コーヒーの説…

金沢町家のギャラリー&カフェ

金沢の街中にはいわゆる「金沢町家」というのがあって、なかなかいい昔ながらの街の雰囲気を作り出しています。市では保存を行っているのですが、残念ながら毎年100軒以上失われていっているそうです。 東山にある、町家を改装したギャラリー&カフェ「椋」…

お茶の喫茶店

うちの近所に最近できた喫茶店です。抹茶を頼んだら、こんな感じでした。 いろいろなお茶が楽しめる店で、抹茶は産地が選べたのでもちろん宇治にしました。冷たい抹茶や、その他いろいろなお茶が楽しめます。 店内はシンプルな作り。 外観もシンプルです。店…

昔ながらの名曲喫茶「麦」

まだ残っていました。名曲・珈琲「麦」。高校を卒業した翌年、予備校が終わってからこの辺の喫茶店に行ったりしてました。その頃はこんな感じの喫茶店がたくさんあったように思います。 地下鉄本郷三丁目駅を出てすぐ、地下へ降りていくと右のテーブル席のエ…

金沢漆器でぜんざい

石川県の漆器と言えば「輪島塗」や「山中塗」が有名ですが、「金沢漆器」というのもあります。金沢市役所の近くに「能作」というお店があり、その4階の喫茶ではもちろん金沢漆器が使われています。 和風の喫茶なら必須の選択、「ぜんざい」をいただきました…

天然鯛焼 って・・・

大阪の街角にある鯛焼きの店です。天然鯛焼きって、どういうもの? 小豆は北海道産だそうです。店の説明によると、鯛は高くてなかなか食べられるものではなかったので、代わりに鯛焼きができたそうです。美味しかったです。 でも、天然ってどういうこと?

静岡名物

金沢で美味しいものはいろいろと食べられますが、静岡にはまた違ったものがあります。 手前は「しぞーかおでん」色が黒くて、鰹節や青海苔がかかっていて、他の地方との違いは明らかです。金沢にあるだけで「金沢おでん」とか言われているのとは、訳が違いま…

キゴ山の手前の喫茶店

金沢市の郊外、キゴ山へ登る道の途中にある喫茶店「蛍」です。 窓の外は山、金沢の街、そして日本海です。 建物の形が変わってます。入口で靴を脱いで、2階に上がります。

夢みる喫茶店

金沢の郊外、金石漁港の脇にある建物。おそらく漁師さんの倉庫、だったのでしょうか。 入り口にはこんな看板が。『夢みる喫茶店』と書いてあります。 中はこうなってます。正に夢の世界? 広い窓から見える景色は、金沢の街を流れる犀川が日本海に入る河口で…

ワニカフェ

琵琶湖の西側、高島市にある "ワニカフェ" です。 農家の納屋を改装したようです。 こういうのは、落ち着きます。 地元の有機野菜を使ったランチをいただきました。 ミネストローネとチキンとご飯です。 コーヒーか、玄米コーヒーが付きます。これはコーヒー…

山を見ながらアップルパイ

上高地の河童橋の近く、ホテル白樺荘のカフェにはテラス席があって、梓川や穂高の山々が正面に見えます。雄大な景色を見ながら、美味しいアップルパイをいただきます。 丸いパイの中に熱々のリンゴがぎっしりつまってて、シナモンの香りがとても豊かです。コ…

横安江町の喫茶店 "キュリオ"

金沢別院の前の昔アーケードがあった通りを '武蔵が辻' の方から入ってすぐ右側です。 シアトルスタイルだとかで、マスターは英語を喋る人でした。今度シーホークスの話でもしてみようかな。 前の通りがよく見えます。 今日は飲み物だけでしたが、食べ物も美…

山の喫茶店 欅・けやき

金沢市のずっと南、吉野谷の国道157号線から少し入った所にあるログハウスの喫茶店です。 テラス席もあって、風と日差しが気持ちいいです。手作りアップルパイは今度買って帰ろうと思います。 室内にはJBLのスピーカーとマッキントッシュのアンプがあります…

シドニー空港にAMEXのラウンジがあった

シドニー空港にアメリカン・エキスプレス・ラウンジがありました。プラチナカードじゃなくても、同伴1名と共に利用できます。 大きな窓から飛行機を見ながら、いろいろな飲み物と軽食がいただけます。書類を書きながらゆっくり過ごさせていただきました。 …

町家カフェ 安江町 Jardin

金沢駅近く、安江町の通りを別院の方に少し入った住宅街にあります。 町家の造りらしく、間口は狭く、奥に長~く延びています。 コーヒーは450円。パンケーキやビールもあります。 店名の通り、奥に庭があります。店内に流れる音楽、気に入りました。